イベント お知らせ セミナー・勉強会

【開催報告】第2回 地元ラボ経営勉強会を開催しました

2025年7月8日(火)、長野市のインスパーク若里にて「第2回 地元ラボ経営勉強会」を開催いたしました。

前回は“プレ開催”という位置づけで交流をメインに行いましたが、今回はいよいよ勉強会として本格的に始動。
経営者や実務担当者など7名が参加し、小規模ならではの濃密な対話の時間となりました。

今回の勉強会で特に盛り上がったのは、「社内の業務効率化」をテーマにしたAI活用のパート。
中でも注目されたのが、GoogleのAIツール「NotebookLM(ノートブックエルエム)」です。

NotebookLMは、社内で使用している資料やデータをAIに読み込ませ、その内容をもとに質問に即座に答えてくれるというもの。
ChatGPTなどの一般的な生成AIとは異なり、自社でアップロードした情報の中だけを参照するため、クローズドな環境で安心して活用できるのが特徴です。

たとえば、会議の録音や議事録、社内マニュアルをNotebookLMに読み込ませておけば、
「誰が何を言っていたか?」「あの話題はどの回だったか?」といった情報を、AIがすぐに教えてくれます。

参加者の皆さまからは、
「これなら社内のQ&A対応や引き継ぎにも使えそう」
「新入社員の業務サポートに役立つのでは」
といった声が上がり、“使い方を学ぶ”というよりも、“どう活かせるか”の事例が次々に出てきたのが印象的でした。

「これ、うちのあの業務でも使えるかも」
「明日試してみたい」
といった反応もあり、AIを使った業務効率化の可能性が一気に広がった回となりました。

少人数だからこそ、互いの話にしっかり耳を傾け、深掘りできるのがこの勉強会の良さ。
「もっと話したい」「次回も楽しみ」といった声も寄せられ、主催側としても大きな手応えを感じる場になりました。

次回の地元ラボ経営勉強会は、2025年8月5日(火)に開催予定です。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にご参加ください。

ご参加いただきました皆さま、誠にありがとうございました。


【次回勉強会8/5(火):お申し込みフォーム】
▷▷▷https://forms.gle/f6at14jG9d1Y2FYP8
※自動返信メールをもって、お申し込み完了となります。


【第1回の開催レポートはこちら】
▷▷▷ https://s-d-lab.jp/20250610_management_workshop_1/

-イベント, お知らせ, セミナー・勉強会
-, , , ,