
日本初!漫画と専門家でわかる
利益を出すためのサービス
中小企業の戦略ラボ
カンタン3分でお申込み。
いつでも解約可能
経営には、知り合いだけでは
どうにもならない時がある
戦略ラボでは、経営の悩みに特化したコンテンツだけを揃えているため、すぐに解決策へたどり着くことができます。また、学習度合いに応じたランキングや経験値機能など、他の経営者と競い合いながら学習が続く仕組みもご用意しています。
毎日1つずつ、100以上の経営特化コンテンツがずっと無料です。有料版では、コンテンツが毎日見放題になったり、学習のフィードバックや学びが継続する新コンテンツを随時お知らせ。さらに、専門家に直接相談も出来るようになります。また、有料会員限定でご案内している 交流会やセミナーも好評です。
お客様の声
株式会社MTC
代表取締役
山本 光治郎 様

今となっては恥ずかしくて人には聞けない初心者向けの経営知識から今後に役立つ上級向けの知識まで動画と解説によって詳しくピンポイントで教えてくれます。また自分のタイミングやペースで進められるのも魅力の一つであると思います。この内容でのコスパは最高です!
株式会社相和
代表取締役
関 俊樹 様

戦略ラボは漫画やテキスト、動画など個人学習だけでなく集団学習としても使いやすいと感じています。
また一回の講座が15分程度であり、動画も5~6分なので集中力も途切れず最後まで集中して受講できるのも嬉しいです。
株式会社キティック
代表取締役社長
中澤 洋一 様

私たち中小企業にも、電子保存の義務化で業務の見直しが必要になります。
ところが、対応は弊社もまだ不十分と言えます。義務化が先送りされた今のうちに、電子帳票システムについて経営者および担当者は何を確認し、対応しなければいけないのかが分かりやすく学ぶ事ができます。
株式会社OLYMPUS.
代表取締役
長谷川 忠久 様

中小企業の戦略ラボの講座を使い、弊社の総務部長が主になり社内勉強会を行いました。動画を見てみんなで意見を出し合い重要性を再確認。「報・連・相」なめてました!
月一ミーティングの後に勉強会を入れて今後も進めていこうと思っています。
お客様一人ひとりに合わせた
経営コンサルティング
課題解決の方法として、私たちに出来ることは私たちが担当し、逆にスペシャリストにしか解決できない課題は提携のパートナーと共に解決にあたることで、「ワンストップ」の課題解決サービスをご提供いたします。
また、ワンストップで対応することによって、複数の専門家に相談する必要がなくなります。そのため効率的かつ柔軟に課題解決にあたれるのはもちろんのこと、費用を抑えることもできます。それが当社の強みです。
ぜひ戦略デザインラボに気兼ねなくご相談ください。
お客様の声
株式会社キティック
元代表取締役社長
永田 國彦 様

相談を受け、助言・指導を行うことを職業とする専門家。これが岡本さん・松本さんの仕事「コンサルタント」の辞書的な意味だと思いますが、スキルはもちろん、お二人の能力・資質の核心は依頼者に寄り添いながら真摯に向き合ってくれる力だと感じます。
結果、次々と相談したいことが生まれ、長いお付き合いに。秘密のブレーンとして他人に知らせたくないほどの存在です。
株式会社オーリンクスコーポレーション
代表取締役
荻原 優毅 様

激変する経営環境のもとでやるべきことがとても増え、何から手をつければよいかを整理するために相談させていただきました。優先順位を決めて順序立ててくれるため、やるべきことが明確になり経営の道筋を描くことができました。またこれから重要になるWeb戦略でもアドバイスをいただいております。
とにかく何でも相談できる、その柔軟さと的確な助言が本当に助かります。
株式会社アロウズガーデンデザイン
代表取締役
村田 勇 様

持続化補助金やSDGs登録制度の申請に際し、短時間の打ち合わせにも関わらず、成果物が非常にクオリティ高くまとめられていました。以前の取材でもとても質の高い記事を書いていただきましたが、その時と同じよな感動を覚えました。
申請作業は何かと時間を取られますが、打ち合わせが端的で的確なため、その時間を本業に充てることができ、本当に助かりました。
NPO法人白馬の風
理事長
吉羽 一成 様

社内理念の再構築などの経営根幹から、借入や補助金申請などの資金調達の面まで幅広く助けていただきました。理念構築では皆が大切にするものを丁寧に吸い上げ、うまくまとめ上げ、皆の納得のいく言葉にしてくださいました。そして何でも受け止めてくれるお人柄で、いつでも安心してお任せでき本当に心強く感謝しております。これからもよろしくお願いいたします。
お知らせ
- 2023.5.30
- 「経営見える化診断」が仲間入り!
- 2023.5.17
- 【5月31日 全3回創業勉強会(2回目)開催のお知らせ】
- 2023.5.17
- 【5月17日 全3回創業勉強会(1回目)を開催しました】
- 2023.5.11
- 【5月11日 ウワサの経営者勉強会「採用戦略」を開催しました】
- 2022.06.25
- 【初回無料】経営のセカンドオピニオン「相談ラボ」開始いたしました